まつげと肌を重点的に就活メイク!つけまからマスカラを塗って目を大きく見せる。お風呂上りには必ずパック。
私の就活結果
はじめまして。A.Gです。
29歳の女性で専業主婦です。
姫路獨協大学の外国語学部出身で、就活時には菓子店から内定をもらいました。
私が学生時代の就活は氷河期と呼ばれた時代で、周りの友達もかなり切羽詰まった状態でしたが結局の所、当時の私のクラスでは就活で内定を貰った人がそんなに居ませんでした。
その中で地域密着型の、私の地元にしかないドラッグストアの面接では最終選考にまで残りましたが残念ながら不採用になりました。
落ち込む暇も無く、ダメ元で受けた次の洋菓子店で無事に内定を頂けて非常に安堵したのを覚えています。
非常に気にしたメイク
学生時代、私はとてもメイクが濃かったです。付けまつげが無いと出かけられない程でした。
そのフルメイクが私の装備だったので学校の支援センターでも濃いと言われ、就活メイクは苦手だなーと思いながらも家に帰ってどの位がナチュラルなのかを実践し、ネットでも就活メイクのやり方や学校の支援センターで貰った就活メイクのパンフレットにも目を通しましたが実際メイクしてみると今ではそうでも無いのに当時の私は就活メイクをした自分を見て私じゃ無いみたい・・・。
とメイクが薄く感じて落ち込んでいました。
この就活用のメイクした自分の顔に慣れるまでかなりの時間が掛かったのを今でも覚えています。
ツヤ感あるお肌重視のメイク
デートするときの様な濃いメイクは脱ぎ捨て、とにかく面接官にはなるべく私の肌に目線がいく様にくすみ、そばかすの無いツヤのあるメイクを重視しました。
当時のメイクはとてもすっぴん風メイクが流行っていたこともありましたので、すっぴん風メイクはシミ、くすみが無い厚塗りだという情報も知り、その当時のメイクの流行をおさえつつ就活に似合うメイクをして臨みました。
就活のメイク方法
私はそばかすが多かったので舞台メイク専門の通販にて、自分の肌に合っているドウランを購入しました。
油分が多いので崩れにくく、上からパウダーファンデーション、更にベビーパウダーをなじませるように叩き込みました。
しかし崩れにくい反面、お肌へのダメージも凄かったのでドウランを使った日は必ずクレンジングや洗顔料で念入りにドウランを落とし、お風呂から上がったら化粧水の後に15分ほどパックをしてから乳液で必ず保湿していました。
アイシャドウはピンク系だと目元が腫れぼったく見える事や、それだけで目立ってしまいますので落ち着いたブラウン系で大人っぽく見せました。
メーカーはKATEを使用していました。
チークは手持ちのピンクとオレンジをチーク用のブラシでミックスし、ほんのり薄付きになるようにブラシで丸を描いてのせました。
口紅は明るめのピンクを塗ってからティッシュで余分な口紅を取り除き、グロスを付けるとそれだけで濃く見えてしまうので何も付け無いようにしました。
付けまつげからマスカラを塗る様になったので、少しでも目を大きくさせようとまつ毛用美容液を使ったり、ホットビューラーでまつ毛が上に上がるように肌の次にまつ毛は重点的にメイクしていました。
人は見た目で決まると思います
今の年齢になってさすがに濃いメイクや付けまつげはしなくなりましたが、この世は何事も練習や努力で出来る事が殆どです。
たまたま私は小学生時代からメイクに興味があって毎日かかさずやっておりましたが、メイクが濃いと怖く見られ、あまりにも薄いと逆に印象を与えられませんので就活メイクはある意味私の中では特殊なメイク方法だったので本当に苦労しました。
上記に挙げたメイク方法は、あくまで私自身が自分の肌の色と合うだろうと思ってメイクした方法です。
なかにはオレンジ系が似合う方、本当は赤が似合う方と様々です。
メイクに自信が無い方もいらっしゃるかと思いますが、先ずは情報収集をしてそのメイクを真似てみて、そこから自分に合ったやり方を目指してみてください。
今はとても便利な時代で、動画サイトで探せば沢山のメイク方法が載っています。是非、皆さん内定が取れる様に頑張ってください。応援しています。
就活を有利に進めたい方、ホワイト優良企業の内定を獲得したい方はまず登録すべき、就活サイトです。
無料登録するだけで、優良企業から選考ステップが通常より短くなるなどの特別オファーを受け取ることができます。
就活を始める方、就活中の方は利用しておきたい就活サイトです。
価格 | 無料 |
---|---|
評価 | |
備考 | 新卒就活対象 |