就活が辛いあなたを助けます【サポカツ】

本サイトには広告が含まれています

就職Shop(就職ショップ)の評判と口コミは?

就職Shop(就職ショップ)

 

公式ページ

 

 

 

はぁ・・・またお祈りメール・・・

 

 

これで52社目か・・・

 

 

もう無理。。。

 

 

選考の持ち駒もゼロだし・・・どうしよう・・・

 

 

就職活動を続けていて、
これまでどれだけエントリーシートを書いて提出しても、

 

どんだけ面接を受けても、

 

結果は、不合格。

 

 

こうなってくると、
本当に辛いですよね。

 

 

私、サポカツのダイキも、
内定をもらうまでに本当に苦労しましたので、

 

そのつらいお気持ちはよくわかります。

 

 

お祈りメールが連続すると、
就活に対するモチベーションは一気に下がってしまいますよね。

 

 

そんな長期になればなるほど、
メンタル勝負になってくる就職活動ですが・・・

 

私はこの就職活動の辛さを、
就職エージェントサイトを利用することで、

 

克服することができました。

 

 

今回ご紹介する、
就職Shopは、

 

就活をこれまでやったけれど、
結果が出ない方、

 

選考のよいところまでいったのに、
お祈りメールをもらい、悔しい思いをした方、

 

就活に失敗し、
モチベーションがめちゃめちゃ下がっている方、

 

就職活動のピークを逃して、
就活始めるのが遅かった方、

 

に強くおすすめできる就職エージェントサイトです。

 

  • 運営会社 :株式会社リクルートキャリア
  • 対象就活生 :就活長期化でお悩みの新卒・既卒者・第二新卒
  • 対象地域 :全国
  • 形式 :就職エージェント型
  • 費用 :無料
  • サイトリンク :https://www.ss-shop.jp

 

就職Shop(就職ショップ)はどんな就職エージェントサイト?

就職Shopについてお話しする前に、
まずは、就職エージェントサイトとは、

 

一般的にどのようなものなのか、
お話ししていきますね。

 

 

就職エージェントサイトというのは、
就活生と企業の間に、就職エージェントが入り、

 

就活生の就職活動を無料でサポートしてくれます。

 

 

面接対策のために、
模擬面接をしてくれたり、

 

就活生に合った企業の求人を、
紹介してくれたりします。

 

 

また、就活の悩みやプライベートな悩みまで、
就職エージェントは相談にのってくれます。

 

 

就職Shopの利用の流れ?

 

 

これまで就職活動をしていた方は、
このような就職エージェントサービスのことを、

 

既に聞いたことがある方もいらっしゃると思います。

 

 

中には、就職エージェントを利用したことがあるけれど、
まったく状況は変わらなかった。

 

 

使っても全然内定をもらえる気配がなかった・・・

 

 

という方もいるかもしれません。

 

 

しかし、

 

就職Shopが他の就職エージェントサイトと、
違うところは、

 

就職活動に苦戦している学生を対象としているところです。

 

 

他にも色々な就職エージェントサイトはありますが、
無い内定で辛い思いをしている方に絞っている就活サイト、

 

というのはあまり見かけたことがありません。

 

 

それでは、この就職Shopについて、
具体的にどのようなサービスがあるのか、

 

お伝えしていきます。

 

 

就職Shop(就職ショップ)はどんなサービスがある?

就職Shopのサービスについて、
でん!でん!でん!とお伝えしていってもいいのですが・・・

 

文章だけではちょっと、
つまらないと思いまして。。。

 

公式サイトに、
凄くわかりやすい動画がありましたので、

 

こちらをご覧ください。

 

 

 

>>面談予約の詳細はこちら

 

 

 

動画では、
就職活動の相談とありますが、

 

この相談というのは、
自分のプライベートのこと、悩みなど、

 

なんでもOKです!

 

 

特に就活が長くなってくると、
就活中の恋愛の問題とかも、

 

出てきたりしますよね。

 

 

ちなみに私も、

 

就活中に恋愛の相談を就職エージェントに、
したことがあります。(笑)

 

 

大学のテストのことや、

 

就職活動をそもそも続けるかどうかの、
進路のことや、

 

こんなプライベートな相談でも、
就職エージェントは気軽にのってくれます。

 

 

就職エージェントからどんな企業が紹介される?

就職エージェントから、
面談の際に求人が紹介されるのですが、

 

いざ、相談してみたとしても、

 

実際にどのような企業を紹介されるのか、
気になりますよね。

 

 

就職Shopには、
幅広い業界の求人が揃っています。

 

 

就職Shopでどんな企業が紹介される?

 

 

こちらの図を見て頂くと、
わかるとおり、

 

業界、職種ともに、
幅広くカバーされています。

 

 

一般的な就職エージェントサイトでは、
こういった求人の職種は営業に限定されていたり、

 

業界もITが多かったりするのですが、

 

事務・企画の求人が25%もあり、
メーカー系が26%もあるのには驚きです。

 

 

特にメーカーは就活のピーク時を過ぎてしまうと、
本当に応募できるところが少なくなってしまうのですが、

 

それにも関わらず、就職Shopでは、
メーカーの求人を紹介してもらえるというのは特徴的です。

 

 

それと、紹介される、
企業の規模も気になりますよね。

 

 

就職Shopの求人は、中小から、大手まで、

 

凄く小さな会社から、とても大きな会社まで、
様々です。

 

 

ちなみにこちらが求人の、
業界の例になります。

 

 

求人の業界例

 

  • ソフトウェア・情報処理業界
  • 人材・教育業界
  • メーカー(プラント・設備)
  • 商社(化学・石油・ガラス・セラミック・セメント・ガス)
  • 広告・デザイン・イベント業界
  • 建築・建設・土木業界
  • 不動産業界
  • 金融・保険業界
  • ECサービス
  • 小売業界
  • 宿泊・娯楽・飲食サービス業界

 

>>公式ページで詳細を確認する

 

 

 

ポイントは、

 

化学や石油やガラスなどを扱っている、
企業も紹介されるという点です。

 

 

こうした素材を扱っている企業というのは、
非常に安定していて且つ、

 

雰囲気がまったりしているので、

 

ホワイト企業である確率が、
非常に高いと言われています。

 

 

私もまったりホワイト企業が良かったので、
就活の時は、

 

化学・石油系の企業を中心に、
エントリーしていました。

 

 

このような優良企業の求人も、
扱っているところが就職Shopの良いところです。

 

 

それではさらに、
メリットを掘り下げて説明していきましょう。

 

 

就職Shop(就職ショップ)のメリットは?

就職Shopのメリットは?

 

1.書類選考が無いから選考が早い

就職Shopを通した企業のエントリーは、
書類選考がありません。

 

 

いつも、リクナビやマイナビからしているような、
エントリーシート提出⇒履歴書提出といった流れではなく、

 

面接からのスタートになります。

 

 

これにはしっかりと理由があり、

 

就職Shopから紹介される求人は「書類」ではなく、
「人間性」を見た選考にこだわっているからです。

 

 

就職活動が長くなってくると、
面接にいくまでの準備、

 

エントリーシートや履歴書の作成が、
本当にめんどうになりますが、

 

就職Shopの就職エージェントから、
求人を紹介してもらうことで、

 

最初の書類選考のステップを、
省くことができます。

 

 

これは非常に大きなメリットですよね。

 

 

私は就活中、いつも、マクドナルドや、
スタバでエントリーシートを書いたりしていましたが、

 

本当に苦労した覚えがあります。
(完成まであとちょっとのとこでミスったりして泣きたくなったこともありました・・・)

 

 

何度作成しても、
あのめんどくささは慣れないものです。

 

 

選考がいきなり面接からスタートするだけでも、
とても大きなアドバンテージになります。

 

 

>>面談の予約はこちらから

 

 

 

 

2.就職エージェントが登録者一人一人につく

就職Shopは、
登録者一人につき、一人、専任の就職エージェントがつきます。

 

 

有名な就職エージェントサイトになると、
登録者数がとても多くなるため、

 

専任の就職エージェントがつかないことが多いです。

 

 

専任の就職エージェントがつかない場合、

 

就活生側の要望、欲しい求人情報、
また、就活生の強みや弱みについて、

 

就職エージェント側が、
把握できなくなってしまいます。

 

 

私は有名な就職エージェントサイトを利用していた時に、
このことはよく感じていました。

 

 

専任の就職エージェントがつけば、

 

登録した後の最初の面談の時から、
ずっとサポートしてもらうことができます。

 

 

そのため、

 

就活生がどんな業界を希望して、
どのように働きたいのか?

 

どんな感じの企業がいいのか?

 

また、

 

いつも、どのあたりの選考で、
つまづいているのか?

 

といったことをわかってもらえるため、
本当の意味で大きな就活の助けとなってくれます。

 

 

3.求人数が多い

あまり知られていませんが、

 

就職Shopはあのリクナビで有名な、
リクルートが運用しています。

 

 

そのため、実は求人数は非常に多いのです。

 

 

現在、登録されている企業は、
7600社以上にものぼります。

 

 

就職Shopの登録企業は7600社以上

 

 

これは、大手リクルートだからこそできる、
数になります。

 

 

これらの求人は、

 

就職Shopのスタッフが予め取材した企業だけを、
扱っているため、安心もできます。

 

 

また、あまり公式サイトには、
載っていませんが、

 

こうした就職エージェントサイトというのは、
就職エージェント経由のみの、

 

限定の裏求人があったりします。

 

 

いわゆる、
非公開求人のようなものです。

 

 

通常は、面接4回のところが、
就職Shopからの紹介になると面接2回であったり、

 

就職Shop経由でしか応募ができない、
求人が存在したりと、

 

そんな、
特別な話があったりするのです。(笑)

 

 

私は就活が長引いて、
苦労はありましたが、

 

その分、就活サイトを色々と利用しましたので、
こうした裏情報をゲットすることができました。(笑)

 

 

こういった非公開求人というのは、
中には、凄い優良企業があったりします。

 

 

就職Shopではリクルート運営の力を利用した、
隠れ優良大手の求人があったりしますので、

 

特別な求人情報を入手するために、
就職エージェントと面談する、

 

というのも、ありっちゃありです!

 

 

>>面談の予約はこちらから

 

 

 

 

就職Shop(就職ショップ)のデメリットは?

 

1.面談をするために店舗に行かなくてはならない

就職Shopは面談を重要視していますので、

 

店舗に行かなくてはならないのが、
どうしてもネックになってしまいます。

 

 

店舗は複数ありますが、
九州や東北にはありません。

 

 

現状は都市部にしか、
店舗は無いような状況です。

 

 

そのため、

 

関西や東京の都市部に行く時のついでに、
就職Shopの店舗によるのが効率的でいいです。

 

 

2.求人紹介は就職アドバイザーからのみ

就職Shopは就職エージェントに紹介された求人のみ、
エントリーすることができます。

 

 

一般的なリクナビやマイナビなどのように、

 

いっぱいある求人一覧から、
自分が好きな企業を選んでエントリーする、

 

ということはできません。

 

 

就職エージェントとの面談から、
企業を選んでいくかたちになりますので、

 

リクナビやマイナビと同じように、
どんな求人でもガンガンエントリーする!

 

というやり方とは異なります。

 

 

3.一人で就職活動した人には不向き

就職Shopは、
就職エージェントにサポートしてもらいながら、

 

就職活動していくかたちになります。

 

 

基本サポートは無しで、

 

自分一人でどうしても就活をしたい方には、
向かないかもしれません。

 

 

しかし、これまで就職活動を一人でやってきて、
結果が出ていないのであれば、

 

誰かからアドバイスを受けた方が絶対に良い、
と思いますので、

 

できる限り、
サポートはあった方が良いと個人的には思います。

 

 

サービスの流れはどんな感じ?

就職Shopのサービスは、
以下のような流れです。

 

 

就職Shopのサイトで面談予約

就職Shopの店舗に来社

就職エージェントと面談

就職エージェントが求人紹介

求人へエントリー

模擬面接などの選考対策

求人の選考開始(面接等)

内定

 

 

例えば、一次面接で、
選考が不安になった時は、

 

就職エージェントに相談することができますし、

 

最終面接に向けた、
リアルな模擬面接も事前にすることが可能です。

 

 

就職エージェントと面談できる店舗はどこにある?

就職Shopでエージェントと面談ができる店舗は、
こちらになります。

 

 

どの店舗も駅から数分で行けます。

 

 

就職Shopの店舗一覧

 

 

こちらに各店舗の住所を載せておきます。

 

 

就職Shopとうきょう
ヒューリック銀座7丁目ビル
(東京)

〒104-8227
東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル 2F
営業時間:10:00-18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:03-3575-7111

就職Shopしんじゅく
新宿エルタワー
(東京新宿)

〒163-1503
東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー3F
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:03-6835-2250

就職Shopにしとうきょう
ファーレイーストビル
(西東京立川)

〒190-0012
立川市曙町2-34-7ファーレイーストビル 7階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:042-548-4717

就職Shopヨコハマ
NMF横浜西口ビル
(横浜)

〒220-0004
横浜市西区北幸1-11-11NMF横浜西口ビル8F
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:045-279-9292

就職Shopちば
センシティタワー
(千葉)

〒260-0028
千葉市中央区新町1000番地センシティタワー 7階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL: 043-302-7150

就職Shopさいたま
大宮ソニックシティビル
(埼玉)

〒330-8669
さいたま市大宮区桜木町1-7-5大宮ソニックシティビル 25階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:048-658-5030

就職Shopおおさか
梅田阪急ビルオフィスタワー
(大阪)

〒530-8240
大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワー31階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL:06-6364-5210

就職Shopこうべ
井門三宮ビル
(神戸)

〒651-0086
兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10井門三宮ビル 4階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL: 078-265-1860

就職Shopきょうと
K・I四条ビル
(京都)

〒600-8009
京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88K・I四条ビル 7階
営業時間:10:00〜18:30
定休日 :土曜日・日曜日・祝日
TEL: 075-213-8841

 

>>就職Shopの店舗の詳細はこちら

 

 

 

最後に

今、就職活動に苦労されている方は、
就職Shopの利用を強くおすすめします。

 

 

一つ、ポイントとして、

 

就職Shopは第二新卒の転職者の方も対象としているため、
新卒で利用している方というのは比較的少ないです。

 

 

実は、この利用者の少なさというのは、
実際に選考に挑むにあたり、非常に大きなチャンスとなります。

 

 

有名な就職エージェントというのは、
非公開求人がきても、

 

どうしても、
応募者が多くなってしまい、

 

特別求人だけれど、
結局、倍率的に一般の求人と全く変わらない・・・

 

ということもあったりするのです。

 

 

就職エージェントを利用しているのに、
結果がでない・・・

 

という方は、
こういったケースにあてはまるはずです。

 

 

一方で、

 

就職Shopを新卒で利用している人の割合は、
全体的に低いため、

 

求人にエントリーする就活生が少なく、
必然的に競争率が下がります。

 

 

これは就活する上で、
とても大きなメリットになります。

 

 

リクルートが運営していて、
優良求人もたくさんある中で、

 

こうした有利な状況を作れる、
っというのはすごくお得感がありますよね。

 

 

有利な情報を入手して、
有利な条件で選考に挑める
というのは、

 

就職活動で内定獲得するために、
非常に重要なポイントになってきます。

 

 

これらのお伝えしたポイントを活かすためにも、
まず、就職エージェントに相談してみることをおすすめします。

 

 

最後に一点、リンク先の公式ページで、
面談の予約ができるのですが、

 

予約日時を選択する【予約する日時】の枠に、

 

「学生(20年卒)」の記載時間が無い場合、

 

または、

 

自分が希望する予約日時が見当たらない、該当しない、
日程が決まっていない方は、

 

選択する欄の一番下にある、

 

「上記以外を希望」

 

面談で希望する日時が無い場合

 

 

を選択後、必用事項をご記入のうえ、
面談予約をお願いします。

 

 

後ほど、スタッフと、
直接日程調整をすることができます。

 

 

公式ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 *この記事を気に入って頂けたらポチッとお願いします* このエントリーをはてなブックマークに追加