外資系のジョーンズラングラサール等の内定者が語る就活のコツ。満足した会社に就職できた理由とは?
自己紹介
- お名前:Y・A
- 年齢:27歳
- 性別:男性
- 職業:会社員
- 出身大学:K大学
- 学部:法律学部
- 内定をもらった企業名:ジョーンズラングラサール・ラムラなど
自分のやりたいことなんて決まっていなかった
大学4年生で就職活動が始まるなか、正直やりたい仕事なんて決まっていなかったです。
殆どの大学生がそうじゃないでしょうか?とりあえず大手だったり、とりあえず受かった所だったり。
いろんな思い出就職活動していると思います。
私の場合、まず自分が何が好きなのか判断するために企業の説明会は沢山行きました。
自分がいままで知らなかった業種だったり、仕事ってたくさんあるんです。
だから、学生の皆様には今の固定概念は捨てて、いろんな会社を見てほしいと思います。
結果としては、満足する会社に就職出来ました。
無料登録だけで優良企業の特別オファーゲット!!就活成功させるならまずコレ!!
大手は早めに
マイナビやリクナビにとりあえず登録しました。
知らない企業がたくさんありましたけど、少しづつ絞って行きました。
私達がテレビなどで耳にする大企業はあまり載っていないかもしれません。
最大手は前年度のインターンなどで決めているようです。
ただ、大手でなくても素晴らしい会社はたくさんあります。そのことに気づきます。
いろんな会社にエントリーしましたが、エントリーは一括でエントリーした会社が多く、実際に説明会や面接出向いた会社はエントリーした後に送られてくる詳細を見てから決めることをオススメします。
一個一個エントリーするのも大変ですし、かと言って一括エントリーした後全部の会社に行くのは無理が有ります。
SPIなどの試験は業種によってまちまち
SPIなどの筆記試験がある会社は大手と思っていいと思います。
中小企業を狙うのであれば勉強する必要ありません。
企業研究はどこの会社にエントリーするのにも行ったほうがいいと思います。
その会社は何を仕事にするのか、どんな部署があるのか、子会社などはどのような会社なのか。
しかし、このような情報は面接がある前の企業説明会で知識は入ります。
なので、特別勉強しなくても私はいいと思います。
エントリーシートの作成は全部書かないことがコツだと思います。
自分の中にある全てをエントリーシートに書いてしまうと、実際に面接に行った時エントリーシートそのままを読み上げる形になってしまし、ライバルとの差異がでません。なので、もっと私は情報がありますよ。
といる濁したエントリーシートを仕上げるのがコツです。
面接の時も同じで、1次面接、2次面接と進むと思いますが、同じ内容は極力話さないほうがいいです。
なんだ、この人はこれだけか。
と思われてしまったらそこで終了です。
違う引き出しを何個も持っているんだ。
と思わせることが大事です。
受かる時は座ったときにわかる
実際の採用試験では筆記があるところもありましたが、特に対策したわけでは無いですが、通過しました。
面接ですが、私の場合、企業の方が私を面接すると同時に、私が企業を面接するといったスタンスを撮っていました。
勿論有利は企業側にあるのですが、私個人がこの企業でいいのか?といって企業を面接していました。
話していく内に、自分が受かったのか落ちたのか、わかります。
なんと言えばいいのかわかりませんが、自分に合う、合わないが企業にもあります。
合う会社は話している瞬間に、合う。と思います。逆に、合わない会社は入り口に入ったときにあ、合わないな。とわかります。
どうして?と聞かれると難しいですが、ほんとにそうなります。
嬉しい気持ちと不安な気持ち
選考途中はひっきりなしに携帯電話を開いていました。
メールの着信音がなるとすぐにチェックしました。
私は6月頃から内定が出始めましたが、すでに4月で内定を貰っている友人もたくさんいました。
しかし、焦ってもいい結果は出ません。
自分に合う会社を根気よく探していれば、きっと見つかる。程度に考えていました。
不安なのは内定を貰う前より、内定をもらった後です。
本当にこの会社でいいのか?もう就活を終わりにしていいのか?
など、企業に対する不安が沢山出てきます。
もっと自分に合う会社があるのではないかと葛藤するときもあります。
なので就活中の大学生にオススメするのは期限が許す限り就活を続けるのが良いと思います。
就活を有利に進めたい方、ホワイト優良企業の内定を獲得したい方はまず登録すべき、就活サイトです。
無料登録するだけで、優良企業から選考ステップが通常より短くなるなどの特別オファーを受け取ることができます。
就活を始める方、就活中の方は利用しておきたい就活サイトです。
価格 | 無料 |
---|---|
評価 | |
備考 | 新卒就活対象 |