ヤマサ醤油に採用された新卒の就活方法!選考の流れと面接内容紹介
自己紹介
- お名前:A・I
- 年齢:27歳
- 性別:女性
- 職業:会社員
- 出身大学:神戸大学
- 学部:医学部
- 内定をもらった企業名:ヤマサ醤油株式会社
広い視野で試みた就職活動
医療系の学部を卒業するということもあり病院就職も考えられましたが、時期的に企業就活のほうが早かったので、人生経験という意味でもとりあえず企業就活を進めようという感じで始めました。
視野は広くもち、もともと文章を書くことが好きだったので出版関係の企業にエントリーしたり、お笑いが好きだったので某有名お笑い事務所のマネージメントに応募したりもしました。
その中でもやはり医療系(製薬会社や医療機器メーカー)の選考に残ることが多かったので、次第に医療系に焦点を当てて就職活動に力を入れていきました。
結果的に内定をいただいた計3社はいずれも医療に関係する企業です。
高校生の頃から医療に携わりたいという思いが強かったので、それゆえ自然と志望動機や思いの強さがエントリーシートに反映された結果かなと解釈しています。
無料登録だけで優良企業の特別オファーゲット!!就活成功させるならまずコレ!!
柔軟なスタイルでヤマサ醤油にエントリー
医療系=製薬会社と決めつけず、意外な分野から医療に携わっているような、面白い視点をもつ会社を探していました。
その分野のひとつが、食品です。
ヤマサは醤油製造のノウハウを活かして飛躍させてきた核酸に関する技術を活かして、核酸関連化合物を医薬品に応用しようと事業拡大していました。
やがて研究・技術・品質と三拍子揃って世界トップクラスに躍り出たのです。
自社が持つ強みを一つの分野に絞るだけでなく、「これを他に活かせないか」と模索し、現状に満足しない姿に魅せられてエントリーしました。
私自身、理系の枠にとらわれず、自分が強みとする文章力を活かしたくて出版業界等もチャレンジしていたので、少し自分と似ていると共感した部分が多かったのかもしれません。
また、私はマーケティングにも興味があり、自社の強み分野以外で活躍のフィールドを拡げることができる企業はきっと強いマーケティング力があると考え、その点も入社して学びたかったという思いもありました。
つまり、自分と似ているし尊敬できると感じ、ごく自然な流れでエントリーしたというのが本音ですね。
ヤマサ醤油に自分をとにかく知ってもらう準備
ヤマサの企業研究はホームページメインで行っていました。
社員の声や募集要項をみて、自分が貢献できる分野を探し、加えてこういうこともやってみたい!と自分の殻を破ってチャレンジしたいことを考え、問われたときに答えられるよう準備しました。
これは現状に満足しない会社の姿勢に合わせて自分なりにアピールできたら、と考えてのことです。
エントリーシートはヘビーでした。英語で書かなければならない部分もありましたが、英語にも比較的苦手意識はなかったので、自分なりに楽しんで書いていこうと気楽に臨んだのを覚えています。
ちなみに英語で問われたのが「入社後の自分の姿について」でした。細かく〇年後、〇年後…と設定されていたのでそこまで想像するのが大変でしたが、自分なりに企業への思いや活かしたい自分の強みを明確化していたので、思ったよりもすんなり書けました。
ヤマサ醤油は就活史上最も印象的な面接だった
私の場合はエントリーシート提出、一次面接(人事)、二次面接(研究所長等)、最終面接(社長・役員)だったと記憶しています。
二次面接では個人面接でしたが、私の前の順番だった学生が欠席するという予想外の展開があり、普通の学生より面接の時間が自然と長くなり、1時間近く話していたように思います。
じっくりと私の話を、目を見据えて聞いてくださっていたのが印象的でした。
わたしのアルバイトの話から学生時代打ち込んだこと、アピールポイントなど、聞かれることは普通の企業と同じでしたが、まるで親戚の人に話しているかのような安心感がありました。
緊張しいの私ですが、凄くリラックスしてお話できたのがとても印象的でした。
最終面接には社長がいらっしゃるということで流石に手に汗を握りましたが、社長も他の社員の方同様、包み込むような優しさでお話を聞いてくださったのが本当に心に残っています。
それまでの就職活動で圧迫面接や、そこまでいかずともどこか圧力を感じるような面接をいくつか受けてきました。
それも学生の忍耐力を計るだとか、色々と作戦があってのことなのでしょうが、そんな面接よりもやはり同じ目線でじっくり話を聞いてくれる企業は受けた後の印象もいいし、たとえこれで合格しなかったとしても納得するなと個人的に感じていました。
帰路で鳴った電話で内定
ほかにも多数選考中の企業があったので、採用選考中は正直なところそこまでこの企業の返事にこだわっていませんでした。
しかし、選考が進むにつれて段々と残りのカードが少なくなっていること、併せてヤマサ醤油株式会社の社員の方々の魅力に気づいたことも手伝って、強く意識するようになりました。
とはいえヤマサ醤油株式会社は選考合否の返事が比較的早く、ストレスなく待つことができ、そのあたりも学生に優しい会社であり決断力も早いのかなと想像できました。
最終面接後の返事はとりわけ早く、帰り道に最寄りの駅に着いた瞬間に電話が鳴り、「何の電話かわかりますか?ぜひウチに来ていただきたいと思って、内定の電話をさせていただきました!」と元気よく言ってくださったのが凄く嬉しかったです。
学生に不安を与えず、じっくりと話を聞いてくれるこの企業の姿勢にとても感銘を受けました。
就活を有利に進めたい方、ホワイト優良企業の内定を獲得したい方はまず登録すべき、就活サイトです。
無料登録するだけで、優良企業から選考ステップが通常より短くなるなどの特別オファーを受け取ることができます。
就活を始める方、就活中の方は利用しておきたい就活サイトです。
価格 | 無料 |
---|---|
評価 | |
備考 | 新卒就活対象 |