就活が辛いあなたを助けます【サポカツ】

本サイトには広告が含まれています

私の自己紹介

サポカツの管理人、ダイキです!!

本サイトは大変な新卒の就職活動を、あなたの内定獲得までお助けします!
サポカツのダイキ、イチオシの就活サイトはキミスカ
キミスカの公式サイトはこちら

医薬品業界で採用経験のあるA.Fさんが教える面接の5つのポイント

医薬品業界の採用経験者が語る人事面接のポイント!部面接官が新卒者採用する時の目的は配属先からのクレーム防止

お名前 A.Fさん
年齢 50歳
性別 男性
業界 医薬品

 

人事部面接官としての28年間の経験から

人事本部の面接官として思うことは、
中途採用面接より新卒者採用面接の方が高いスキルが要求されるのです。

 

 

それを、新卒者採用の面接官として、
内資系企業2社と外資系企業2社で経験したから言えることです。

 

 

外資系企業2社では、
最終の採決をしていました。

 

 

採決する際のポイントは、
今までの人事部の経験で、

 

新卒者を配属した後で、
発生する現場責任者からのクレームを防止することです。

 

 

それも、短い時間の面接で判断することは不可能です。

 

 

しかし、
人事部の新卒者採用のチーム員たちは、

 

それぞれの経験から、
新卒者をあらゆる角度から観察し、採用の材料としています。

 

 

それが以下の5つになります。

 

 

印象に残る挨拶をすること

挨拶は誰でもできるものですが、
なぜ、ここに敢えて登場させるかを解説します。

 

 

新卒者の皆さんは、

 

企業に就職するために挨拶について、
特に気をつけているはずです。

 

 

しかし、ここに大きな落とし穴があるのです。

 

 

この落とし穴を判別するのが、
人事部の役目になります。

 

 

実際に、人事部としては採用面接時に挨拶ができていたはずだが、
研修期間が終了し、各地へと配属になった時に、

 

支店長クラスから必ず、
挨拶についてのクレームが入ります。

 

 

これは、新卒者採用後のクレームの中で一番多いです。

 

 

新卒者は、面接対策マニュアルで勉強を熱心にされ、
挨拶についてもいろいろと学ばれてくると思います。

 

 

しかし普段から挨拶をしている人としてない人を、
人事部は見分けるのです。

 

 

挨拶に慣れている新卒者は、
挨拶が美しく感じます。

 

 

更に、挨拶が自然体なのです。

 

 

だから、普段から近所の人や両親などと会う時には、
必ず挨拶をしましょう。

 

 

これが、一番の対策になります。

 

 

対策は一夜漬けでは出来ないんで、
生活環境に左右されます。

 

面接時の返答内容を自分自身の言葉にすること

面接時に新卒者の方が答える内容が、
自分の言葉で話しているか。

 

 

これは、自分で物事を考えることができているかできていないかを、
判断するポイントになります。

 

 

殆どの方ができていません。

 

 

現在、勤務している社員も、
できていない人がいます。

 

 

それは物事を自分で考えるより人に、
命令されることが多い環境があるからです。

 

 

この悪い環境を変化させることのできる、
将来の幹部候補生を探すためです。

 

 

対策としては、マニュアル通りに内容を作るのではなく、
自分の言葉で作文を作ることを薦めます。

 

 

またここで、強い個性を出し過ぎると、
組織に馴染めない人と判断しますので、注意が必要です。

 

 

他の新卒者に対して気配りをすること

最近の新卒者の方は、
自分だけを目立たせたい。

 

 

また、自分は勝気なタイプをです。

 

 

必ず勝ち組になります。

 

 

これを売りにする方が多いので、
周りにいる他の新卒者の方に気を使わない方が多いです。

 

 

ここは、説明会の会場やグループディスカッションなどで、
判断しています。

 

 

グループディスカッションでのリダーシップを発揮するために、
普段の癖が出るのでしょう。

 

 

自分勝手な進行をするのです。

 

 

これは、実際に企業の中でチームとして働く時に、
課長クラスからクレームが出るのです。

 

 

対策としては、新卒者自身の人生を振り返って、
強みと弱みを自分自身が考えてみてください。

 

 

それは、長い間、付き合いのある目上の人に、
尋ねることが良いかもと思います。

 

 

何事にも一生懸命に取り組めることができる人になること

企業で働くと、
簡単な仕事から重要な仕事までたくさんあります。

 

 

しかし、
新卒者は配属された後、

 

必ず、何でこんな地味な仕事が多いのだ、
同じような書類が多いのだと発言される人がいます。

 

 

これも、配属後に、人事部に入るクレームの一つです。

 

 

これは企業側にも責任はあると思います。

 

 

採用に関しての広告が過大になり、
カッコのよい仕事を先に見てしまうので、

 

仕方がないが人事部は冷静に判断しています。

 

 

判断は。

 

 

志望動機や企業の将来性などの質問に対しての内容です。

 

 

ここでの対策は、
自分の現在の能力を自分自身で判断できる力を養うことです。

 

 

これも、第3者に教えて頂くことを薦めます。

 

 

絶対に嘘の発言をしないこと。発言内容に責任を持つこと

これまでに、
クラブ活動やバイトやボランティア活動などの経験をした時に、

 

どのようなことを感じましたかの質問に対して、
嘘をつく方がいます。

 

これもマニュアル化によって作り話になるのでしょう。

 

 

人事部は、このことについても、
現場からクレームが入ります。

 

 

嘘の業務日誌を記載しているなど、
嘘を平気でつく人が多いのです。

 

 

この件について、
発言内容があまりにも出来過ぎている人は疑います。

 

 

対策として、
経験がない人はないと正直に答えてくっることです。

 

 

これは、採用されたいためと思いますが、
採用が目的ではなく、どのように仕事をするかが重要です。

 

 

これを忘れないでほしいです。

 

 

あなたの20数年の人生を経験を話してください

。それが知りたいのです

以上、5つのポイントを記載させて頂きました。

 

 

人事部面接官の人生も、
大きな経験をしている訳ではありません。

 

 

その経験だけで、
企業の将来を担う新卒者を入社させなくてはなりません。

 

 

当然、人事計画書に基づいて、
採用のか人数は決まります。

 

 

それに、別の企業に優秀な人材が流れる時もあります。

 

 

それでも、企業は人材が存在しないと活動ができなくなります。

 

 

だから、
新卒者の方は、

 

今までの自分自身の人生を振り返る機会だと思って、
面接に来てください。

 

 

人事部のメンバーは、
合否を決めるために存在する訳ではありません。

 

 

一緒に、企業を成長させるための仲間です。

 

 

だから、少し長生きした先輩たちに、
仕事とは何かを教えて頂く姿勢を見せてください。

 

 

皆様とお会いする時を楽しみにしています。

 

 

キミスカ

キミスカ(就活成功させるならまずコレ!!)の特徴

就活を有利に進めたい方、ホワイト優良企業の内定を獲得したい方はまず登録すべき、就活サイトです。

無料登録するだけで、優良企業から選考ステップが通常より短くなるなどの特別オファーを受け取ることができます。

就活を始める方、就活中の方は利用しておきたい就活サイトです。

価格 無料
評価 評価5
備考 新卒就活対象

就職Shop(就職ショップ)

就職Shopの特徴

就活がなかなか決まらない、焦っている方や就活を始めるのが遅かった方におすすめです。

専任のエージェントが就活生一人一人つき悩み相談ができます。

どんな状況でも確実に内定獲得できるよう助けてくれ面談で隠れ大手ホワイト企業の求人を紹介してくれます。

紹介される求人は書類選考が無く、面接からのスタートなので、選考スピードも早いです。

価格 無料
評価 評価5
備考 就活長期化でお悩みの新卒・既卒・第二新卒対象