リクナビとマイナビ以外の就活サイトも活用する
これまでの就活ではリクナビ、マイナビ以外から
企業にエントリーすることはほとんどありませんでした。
他の就活サイトに登録したことは・・・
あったとしても、
初めて就職エージェントを利用した時と
ボストンキャリアフォーラムくらいです。
新卒の就活といったらリクナビ、マイナビは有名企業へ
エントリーできる数が多いため、主流ですよね。
しかし、就活サイトはリクナビ、マイナビだけではありません。
これまで紹介してきた
就活支援サイトに登録すれば、
就職エージェントが非公開の求人を紹介してくれますし、
説明会と選考を同時に行われる、
効率の良い就活ができる合同選考会に参加もできます。
就活サイトに載っていない企業も採用活動している場合がある
ほとんどの方が知らないと思いますが、
全く就活サイトに求人情報を載せず、
ホームページだけに求人情報を載せて
採用活動をしている企業もあります。
しかも、意外とでっかい企業で・・・
経費の削減と本当に興味を持った学生だけを、
募集しているためなのか、
そんな企業も存在します。
こんなこと聞くと、
リクナビ、マイナビだけが就活のツールだとは、
思えなくなりますよね。
リクナビ、マイナビからのエントリーは内定競争倍率が高い
リクナビ、マイナビからのエントリーは本当に倍率が高いです。
倍率がもの凄い高いところに、
飛び込んでいくわけですから、
リクナビ、マイナビを利用して手当たり次第にエントリーして
全滅するというのは全く不思議なことではありません。
私のように、
「エントリーシート100枚出したのに〜」
と言ったからって、
初めからそんな激選になることが
わかっている場所に突っ込んだ奴が悪いんだろ!
ってなことになります。
リクナビ、マイナビ以外のサイトのおすすめは?
「リクナビ、マイナビ以外といってもどうしたらいいんだ!」
と思いますよね。
まずは就職エージェントとはどんな感じのものか?
体験したい方は、
これから紹介する以下の就職エージェントサイトがおすすめです。
就職エージェントサイトは、
サイトに登録することで就職エージェントに相談できます。
就職エージェントはプロの就活カウンセラーなので、
的確なアドバイスをもらえます。
まず、就職エージェントサイトを利用するなら、
キャリアチケット(career ticket)がおすすめです。
優良企業(ホワイト企業)を、
就職エージェントの推薦付きで紹介してくれます。
一社でも内定がすぐ欲しいなら、
面接回数が少ないミーツカンパニーもおすすめです。
就活を成功させたい方はまず利用すべき、就職エージェントサイトです。
説明会に参加すると、一度に最大8社まとめてエントリーできます。
面接2回で内定のような選考ステップが短い求人があるのが特徴で、サイバーエージェントの特別選考があることが、就活生の中で話題になりました。
*地方在住の方は電話相談もできます。
*リンク先の日程はあくまで候補です。日程が合わない場合は仮でも大丈夫です。お気軽にご予約ください。
価格 | 無料 |
---|---|
評価 | |
備考 | 新卒対象 |
- 他サイトよりも選考ステップが短い
- 就活エージェントと面談できる
- 大手企業の非公開求人を紹介してもらえる
就活の選考プロセスをできるだけ短くした方は、
ハローナビ就活がおすすめです。
就職エージェントと面談するだけで、
一次面接を免除した求人を紹介してくれます。
卒業間近の方や既卒の方で、
就活に困っている方は就職Shopがおすすめです。
数ある就職エージェントサイトの中でも、
特にエージェントの面倒見が良く、親切です。
就活の悩みなど、
気軽に相談することができます。
就職エージェントから紹介される求人は、
就職Shopが取材済みで、
優良、ホワイト企業がたくさん存在します。
リクルートが運営しているにも関わらず、
新卒の就活生はあまり利用していないため、
競争率を下げて、
選考に挑むことが可能です。
リクナビ、マイナビ以外で、
利用すべきサイトです。
インターンナビという名の就活サイトですが、
インターシップの就活サイトではございません。
就活悩み相談サイトです。
色々とこの記事でお伝えしたマイナビですが、
通常エントリーではなく、
非公開求人を紹介する就職エージェントサイト、
マイナビ新卒紹介も非常におすすめです。
マイナビは通常エントリーだけでなく、
就職エージェントサイトも運用しています。
超有名企業の非公開求人がありますので、
まだ大手からの内定を諦めたくない方におすすめです。
リクナビ、マイナビ以外のサイトも
どんどん活用していき、
他の就活生と差別化していくことで、
内定の獲得はぐっと高まります!
こちらでご紹介したサイトへの登録は、
リクナビ、マイナビ同様に完全無料です。
登録は簡単にできますので、
興味のある方は覗いてみてください。
⇒エントリーする企業を絞り効率的に説明会に参加した【2月-@】を読む