就活が辛いあなたを助けます【サポカツ】

本サイトには広告が含まれています

私の自己紹介

サポカツの管理人、ダイキです!!

本サイトは大変な新卒の就職活動を、あなたの内定獲得までお助けします!
サポカツのダイキ、イチオシの就活サイトはキミスカ
キミスカの公式サイトはこちら

効率的な就職エージェントの使い方を知ろう

就職エージェントの効率的な使い方を知ろうC

 

これまで企業選びの軸についてお話ししてきました。

 

 

しかし、
その軸をもって企業を選ぶといっても、

 

自分の条件に合う企業を見つけるのは
そう簡単ではないのが現実です。

 

 

そんな時に助けてくれるのが、登録いただいた就職エージェントになります。

 

 

就職エージェントサイトにまだ登録されていない方はこちらからどうぞ。

 

 

この就職エージェントを上手く使うことによって
各段に企業選びの効率が高まります。


就職エージェントに自分の軸を話そう

就職エージェントと実際に面談する際には
これまでの就活の状況を聞かれ、

 

自分の強みや目指している業界、職種
について色々と質問されます。

 

 

これまで就職エージェントについては
メリットばかり話してきましたが、

 

注意しなければならないこともあります。

 

 

エージェント担当者は
企業紹介やアドバイスを仕事としてやっており、

 

やはり成果を出さなければなりません。

 

 

そのために自分が面談をした時の感触で
この就活生であればこの企業がいいと、

 

エージェント側で企業紹介の
ストーリーを作られてしまうことがあります。

 

 

極端に言うと、

 

自分が希望とする企業ではなく、
エージェントの理想を軸に企業が選ばれてしまう恐れもあるのです。

 

 

そうならないためにも、

 

しっかりとこれまで述べてきた企業選びの軸を自分で作っておき、
それをエージェントに伝えるようにしましょう。

 

 

エージェントはあなたに色々な企業を紹介するでしょう。

 

 

その時に自分の軸をはっきりと
伝えることができるかが重要です。

 

 

しかし、軸をはっきり伝えたとしても
なかなか自分の希望の企業を紹介してくれない場合もあります。

就職エージェントとの面談のコツ

エージェントに自分の軸を理解してもらうためには
少しコツがいります。

 

私が経験した例を出しますね。

 

 

私:「年間休日が120日以上で、筆記試験が無くて、
   面接が全部で2回で終わるメーカーの企業ってありますか?」


 

 

エージェント:「メーカーは応募が多くて競争も激しいので
         もうほとんど募集はないですね。
         希望条件に沿うのはかなり難しいですよ。」


 

 

私:「やっぱりそうですよね。
   でも、どうしてもこれが条件で就活してまして・・・」


 

 

エージェント:「わかりました。もし、募集があれば連絡しますね。」


 

こんな感じの流れで、こちらの希望、条件を出すとだいたい
エージェントは「無理」という流れにもっていきます。

 

 

これはどの営業方法にも言えることなのですが、

 

 

自分としてはこういう流れにしたいのに、それ以外の流れになると、
ハードルが高くなったり、面倒になったり、

 

 

あるいは成果や報酬が下がったりするため、
まずは「NO」と答えがくるケースが多いです。

 

 

こうなった場合、その場では「しょうがないのか。」という
感じで終わらせてもかまいませんが、

 

 

「自分の軸にかなりこだわって就活している!」

 

 

ということをしっかりと表して伝えてください。

 

 

面白いことに、面談が終わった数日後にエージェントから連絡がきて

 

100%条件通りでは無いかもしれませんが、
条件に近い企業が紹介されるはずです。

 

 

正直、ここで全く連絡が来なくなったり、
全く自分の条件に合わない企業しか紹介されないようであれば、

 

そのエージェントは見切った方がいいです。

 

 

私の経験の中で
ある就職エージェント担当所と面談をした時に、

 

自分の希望した条件を話したところ全く受け入れてもらえず、
それ以降、連絡が来ないということがありました。

 

 

一方で、凄く親身になって連絡してくれるエージェントの方もいたので、
本当にエージェントによって様々です。

 

 

就職エージェントも人間なので、
どうしても人によって合う合わないがあると思います

 

 

ちなみに、担当エージェントは希望を言えば変えることもできます。

就職エージェントとの関係構築

就職エージェントは就活生と企業の仲介業者ですが、
実際に企業に応募するにあたりエージェントとの関係構築は大切です。

 

 

就職エージェントサイトには本当にレアな非公開求人というものが存在し、
この人なら紹介できるというのを担当エージェントが判断するということもしています。

 

 

そうなってくると
就職エージェントとの関係構築が大切ということがわかりますよね。

 

 

エージェントは企業の採用人事担当とも話をしているので、
企業採用選考の窓口としても重要な役割を果しているのです。

 

 

そのため、初めは自分の希望、条件を押し通して話すと
頑固と思われるかもしれませんが、

 

自分の軸をしっかり持ち、それをはっきりと伝えれば、

 

「この就活生ならこの企業を紹介しても大丈夫!」

 

とエージェントに思わせることができ、
特別に企業を紹介してもらえることもあるかもしれません。

 

(注意:コネ採用ではないです。あくまでも応募できるチャンスです。)

 

 

エージェントを味方に付けることも内定獲得の近道となります。

 

 

しかし、だからといって
エージェントに媚びを売ればいいわけではありません。

 

 

媚びを売ったからといって、
内定がもらえるわけではありません。

 

 

エージェントとの関係を築くことで
条件の良い企業を紹介してもらえる可能性が高まるということです。

省エネ就活をしていこう

これまでお伝えしたことを参考にして、
エージェントに自分の条件に合った企業を探してもらいましょう。

 

 

そうすることで、
就活の効率性はぐっと高まるはずです。

 

 

就活エージェントを通すことの良い点として
エントリーシートや履歴書の選考プロセスを省くことができます。

 

 

選考によって、
色々なパターンがあるため一概には言えませんが、

 

エントリーシートの提出が不要だったりと、
一般の選考よりも確実にプロセスが短いことは確かです。

 

 

このようなエージェントを使ったメリットを上手く活かして
効率よく就活していきましょう。

 

 

企業選びとエージェントの活用方法まできたら、
後は最後の難関、面接対策をしていきます。

 

 

就職エージェントは就活支援サイトに登録後に
個別に面談することが可能です。

 

 

まだ登録されていない方は
こちらからどうぞ。

 

 

MeetsCompany(ミーツカンパニー)

MeetsCompany(ミーツカンパニー)

 

事前に予約してMeetsCompanyが開催する説明会に参加することで、
一度に最大8社まとめてエントリーすることができます。

 

ホームページの怪しさとは裏腹にサポートがしっかりしています。
エージェントが就活生目線で親切です。

 

  • 他サイトよりも選考ステップが短い。
  • 就活エージェントと面談できる。
  • 大手企業非公開求人を紹介してもらえる。

 

MeetsCompany(ミーツカンパニー)の詳細MeetsCompany(ミーツカンパニー)説明会の日程を確認したい方はこちら

 

 

 

 

 

 

現状就活に悩んでおり、助けが欲しく、
すぐにでも誰かに相談したい方は、

 

予約することで専任の就職エージェントがつく、
こちらの就活サイトがおすすめです。

 

 

プロの就活カウンセラーなので、
的確なアドバイスをもらえます。

 

 

【インターンナビ】という名の就活サイトですが、
インターシップの就活サイトではございません。

 

 

就活悩み相談サイトです。

 

 

インターンナビ2017

インターンナビ

 

相談予約後、すぐに担当の就職エージェントがつき、
現状の就活の悩みについて聞いてくれます。

 

今すぐにでも就職エージェントに相談したい方は特におすすめです。

 

  • 土日でも就職エージェントと面談可能。
  • ES添削、模擬面接などの就活対策をエージェントが対応。
  • 短期間フローの特別選考求人を紹介してくれる。

 

インターンナビの詳細インターンナビ

 

 

こちらは逆求人のスカウト制の就活サイトになります。

 

 

登録後に企業からスカウトをもらうことができます。

 

 

就活で何か起きても、登録しておけばスカウトはくるので、
万が一のために登録しておくだけでもおすすめです。

 

 

登録後は就職エージェントと面談することもできます。

 

 

キミスカ

キミスカ

 

選考状態をシェアすることで、企業から選考オファーをもらうことができます。
待ちの状態でも就活を進めることができる数少ない就活支援サイトです。

 

  • 逆求人のため一社一社エントリーシートを作成することが不要。
  • 落ち込んで就活が停滞しても登録しておけばオファーがくる。
  • 大手からのスカウトで一発逆転も。

 

キミスカの詳細キミスカ

 

 

 

 

【D的確な面接対策をしよう】を読む

 

【B企業選びの軸を決めよう】に戻る

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加